14 Jul, 2011
The first special event in New Zealand was a burglar. Fortunately, I didn't lost anything because it occured while I was on my way home from Auckland International Airport. And now, we are moving to a new place in the search of safety.
ニュージーランドに着いて最初のイベントは家に泥棒が入ったこと。幸い、空港から家へ向かっている最中だったので自分のものは何も盗まれず。でも、こんな環境は嫌だね。ってことで只今、引越中。
7.14.2011
7.07.2011
unlock
6 Jul, 2011
CydiaからUltrasn0wをinstallしてsim cardを交換する。2degreesと表示されるはずが、10分待ってもSearchingのまま。
調べて見るとiOS 4.3.3の場合、basebandは01.59.00/04.26.08/05.11.07/05.12.01/05.13.04/06.15.00のいずれかである必要があり、手元のiPhoneは05.16.02。
ここで、iPad用のbaseband(06.15.00)をinstallするのがunlockへの最短距離だったが、このアップグレードにはGPS絡みの不具合や諸々のリスクがあるということで、結果、色んなサイトを斜め読みし、basebandのダウングレードを試みたのが茨の道の始まり。
まずはiOSを4.3.3から4.1へダウングレード。が、iPhoneを起動すると初期状態ですべて消えている。それじゃあとiTunesのバックアップを適用しようとするとOSが古いから駄目と言われ、仕方が無く4.3.3に戻す。
が、アプリ以外は戻らず、連絡先、写真、メール...はどこかへ。
消えたものは仕様がないので、 あとはもうunlockへの道を突き進むのみ。再度ダウングレードし、その先の手順を確認すべく斜め読みしたサイトを読み直す。と、どうやら記事(当時のiOS) が古く4.1 or 4.2.1と書かれているが、ダウングレードは必要なかったことが判明。
それなら新しいiOSの方が良いね。ってことで再度アップグレード。すると今度はデータが復活(softbank.jpのmailを除き)。
この辺りで丸一日経過。で、basebandのダウングレードは諦め、アップグレードに180℃方針転換。
ここから更に数時間の苦労があって、ようやくiOS 4.3.3、baseband 06.15.00。再度、Ultrasn0wのinstall、sim cardの交換を行うと、、、
CydiaからUltrasn0wをinstallしてsim cardを交換する。2degreesと表示されるはずが、10分待ってもSearchingのまま。
調べて見るとiOS 4.3.3の場合、basebandは01.59.00/04.26.08/05.11.07/05.12.01/05.13.04/06.15.00のいずれかである必要があり、手元のiPhoneは05.16.02。
ここで、iPad用のbaseband(06.15.00)をinstallするのがunlockへの最短距離だったが、このアップグレードにはGPS絡みの不具合や諸々のリスクがあるということで、結果、色んなサイトを斜め読みし、basebandのダウングレードを試みたのが茨の道の始まり。
まずはiOSを4.3.3から4.1へダウングレード。が、iPhoneを起動すると初期状態ですべて消えている。それじゃあとiTunesのバックアップを適用しようとするとOSが古いから駄目と言われ、仕方が無く4.3.3に戻す。
が、アプリ以外は戻らず、連絡先、写真、メール...はどこかへ。
消えたものは仕様がないので、 あとはもうunlockへの道を突き進むのみ。再度ダウングレードし、その先の手順を確認すべく斜め読みしたサイトを読み直す。と、どうやら記事(当時のiOS) が古く4.1 or 4.2.1と書かれているが、ダウングレードは必要なかったことが判明。
それなら新しいiOSの方が良いね。ってことで再度アップグレード。すると今度はデータが復活(softbank.jpのmailを除き)。
この辺りで丸一日経過。で、basebandのダウングレードは諦め、アップグレードに180℃方針転換。
ここから更に数時間の苦労があって、ようやくiOS 4.3.3、baseband 06.15.00。再度、Ultrasn0wのinstall、sim cardの交換を行うと、、、
Labels:
iPhone,
New Zealand
7.06.2011
jailbreak
5 Jul, 2011
ニュージーランドに引越するまでの彼是を書くつもりが、喉元すぎれば何とかで、あれもこれも片付いては忘れるの繰り返しで、ほぼ何も書かずにニュージーランドに到着。
たまには何か書こう!ということで、日本から持ってきたiphoneのjailbreak + sim unlock 挑戦記。
iPhoneをunlockする術は、勝手に分類すると
1. jailbreak + unlock
2. official(?) unlock service
3. others
の大きく3つ。
2.のofficial(?) unlockは「iphone 公式 アンロック」でググると色々でてくるが、ざっとこんな内容。
・ オーストラリアなど一部の国ではユーザの希望に応じてlockを解除する必要がある
・ 解除を始めた当初、国を判別していなかったので日本のiPhoneも解除できた
現在は一部の国に限定している様子。
3.のothersはその他のマニュアル/ソフト群。2.に付随する情報によれば、iPhoneにはIMEIという端末固有のIDが振られていて、AppleがこのIDを元に各端末のlock状態を管理しているらしい。国によってsim lockの扱いが異なることをAppleが想定していたと考えれば、ありそうな仕組みで、そう考えると3.の方法は非常に怪しい。もしくは1.のまとめか。
という訳で、まずはjailbreak。
こちらの手順を参考にする。
始めてすぐ、3GSの新しいのか or 古いのかを聞かれ、色々調べるとbootromの新旧のことで、usbviewというツールで調べると古いの(iBoot-359.3)だったので、"いいえ"を選択。
その後は順調で、jailbreakはあっという間に完了。
そしてunlock。茨の道が、、、
ニュージーランドに引越するまでの彼是を書くつもりが、喉元すぎれば何とかで、あれもこれも片付いては忘れるの繰り返しで、ほぼ何も書かずにニュージーランドに到着。
たまには何か書こう!ということで、日本から持ってきたiphoneのjailbreak + sim unlock 挑戦記。
iPhoneをunlockする術は、勝手に分類すると
1. jailbreak + unlock
2. official(?) unlock service
3. others
の大きく3つ。
2.のofficial(?) unlockは「iphone 公式 アンロック」でググると色々でてくるが、ざっとこんな内容。
・ オーストラリアなど一部の国ではユーザの希望に応じてlockを解除する必要がある
・ 解除を始めた当初、国を判別していなかったので日本のiPhoneも解除できた
現在は一部の国に限定している様子。
3.のothersはその他のマニュアル/ソフト群。2.に付随する情報によれば、iPhoneにはIMEIという端末固有のIDが振られていて、AppleがこのIDを元に各端末のlock状態を管理しているらしい。国によってsim lockの扱いが異なることをAppleが想定していたと考えれば、ありそうな仕組みで、そう考えると3.の方法は非常に怪しい。もしくは1.のまとめか。
という訳で、まずはjailbreak。
こちらの手順を参考にする。
始めてすぐ、3GSの新しいのか or 古いのかを聞かれ、色々調べるとbootromの新旧のことで、usbviewというツールで調べると古いの(iBoot-359.3)だったので、"いいえ"を選択。
その後は順調で、jailbreakはあっという間に完了。
そしてunlock。茨の道が、、、
Labels:
iPhone,
New Zealand
登録:
投稿 (Atom)